最新ビジネスフォンの便利機能紹介

2014版ビジネスフォン最新モデルと便利機能をご紹介

  • 2014おすすめ最新機種

ボイスメールとは

このエントリーをはてなブックマークに追加

ボイスメールは音声によるメッセージを一時的にビジネスフォンの内に蓄えることによって、自分あての伝言を任意の時間に電話で聞いたりできる機能です。
また録音した会話もそのまま相手に伝えられるので、伝言ミスも起きにくく、業務効率も向上します。

ボイスメールの機能

ボイスメール機能は、ビジネスホンのオプションユニットである音声メールユニットを追加することで、通話の録音や、留守番電話の録音を、「メールボックス」という単位で管理することが出来るようになります。
ボイスメール機能では次のよう事ができます。

通話の録音

かかってきた通話を、自動や手動で録音できる機能です。
録音した会話もそのまま相手に伝えたい時に使用し、伝言ミスが起きにくいという利点があります。
また、夜間や休日などの不在時には、留守番電話メッセージによる応答と伝言の録音も可能となります。

録音の音声メールボックスへの転送

録音した通話は、音声のまま、別の人のメールボックスに転送できる機能です。
従来であれば、紙のメモに通話内容を書き取り、担当者の机の上まで置きに行く必要がありました。
しかしボイスメールでは通話をそのまま転送することで、その手間が省け、更に伝言を受ける側も、自席の電話で通話のやりとりをそのままそのまま聞くことができるので、細かいニュアンスまではっきりと伝わります。

リモート利用

メールボックスに録音されたメッセージを、外出先から聞いたり、指定した携帯電話やPHSに転送する機能です。

一斉送信

ビジネスフォンのシステム内に記録したメッセージを複数人に一斉に転送する機能です。
通常のメールの一斉送信のように複数人に瞬時に伝達することが可能であるうえ、録音した会話もそのまま伝えることができるので、伝言ミスが起きにくいという利点があります。

LEVANCIO, PRECOT NEXT
ビジネスフォンの便利機能

便利機能一覧

  • ハンズフリー通話とは
  • 優先応答機能とは
  • ボイスメモとは
  • ビジネスフォンの省エネ機能
  • デジタル留守電
  • ビジネスフォンのバックアップ機能
  • ビジネスフォンの無人受付システム
  • 短縮ダイヤルとは
  • 発信禁止番号登録とは
  • 着信お待たせ機能とは
  • ビジネスフォンの防犯機能
  • 会議通話機能とは
  • 代理応答とは
  • 着信拒否機能とは
  • 外線転送とは
  • ボイスメールとは
  • バラエティ応答機能とは
  • 様々な転送機能
  • リモートコールバックとは

アーカイブ

  • 2014年9月

カテゴリー

  • ビジネスフォンの便利機能
ビジネスフォンを東京エリアで購入するなら

安くて当たり前。
ビジネスフォンを東京エリアで購入するなら【OFFICE110】。迅速な対応と販売から設置工事まで一貫して自社で行っていますので、安心・安全でお客様をお待たせいたしません。

©2014 最新ビジネスフォンの便利機能紹介